ダスキン エアコンクリーニング(エアコン掃除)体験

ダスキン エアコン掃除体験 暮らし

はじめに

我が家の一室のエアコンを稼働させると嫌な臭いがしていました。家族全員がいろいろアレルギー体質な我が家にとって、このような不健康な状況は回避したいところ。

現場の部屋の位置は北東、フィルターは購入時から年に2回のペースで水洗いしていました。購入後数年してからエアコン洗浄スプレーをフィンに吹き付けることもしていました。

それなのになぜカビ臭が。。。。

シロッコファンのカビ

エアコンの吹き出し口から中を覗くと、カバーの内側部分にカビが付着しており、送風ファン(シロッコファン)にも白いカビのようなものが付着していました。送風ファンとは下図の黒色の細長い筒状のものです。

エアコン 送風ファン

エアコン 送風ファン (出典:panasonic.jp)

ここにカビが発生するとカビをまき散らすようなもの。まあ、カビの臭いはしますよね。

エアコンクリーニング依頼先の会社選び

さて、いざエアコンクリーニングをしようと決意したとき、何を基準に選ぶでしょうか。

  1. 会社の知名度
  2. 仕事の丁寧さ
  3. 価格

我が家ではこの順番で重みをつけて評価しました。

会社の知名度

まず、会社の知名度。知名度のある会社だからこそ、雑な仕事はしないだろうという考えです。google先生で検索し、結果から名前の聞いたことのある3社を選びました。

仕事の丁寧さ

次に重要視したのが仕事の丁寧さです。

洗浄というくらいで、必ず水を使います。部屋の中です。水で濡れない丁寧な仕事をしてくれそうな会社を選びました。

サイトに掲載されている作業風景の画像や動画を確認しました。

価格

我が家では上記の2項目を重要視し、価格は特に考慮しませんでした。

依頼先決定

知名度があって、室内が水で汚れない仕事をしてくれる会社。その条件に合致したのがダスキンさんでした。

ダスキンさんに申し込み

申し込みから実施日確定までのプロセスは以下のとおりです。簡単です。

ただし、写真等を登録する必要があるため、スマホ、タブレット、カメラ付きノートPCなどを使用することをお勧めします。

  1. インターネット経由で申し込みを行います。その際、エアコンの型番や取付位置などの写真も登録します。
  2. 最寄りのダスキンから電話がかかってきて、口頭で質問に答え、実施日が確定しました。(インターネットでの申し込み時に「メールでのやりとり」を希望していたのですが。。。)

ダスキンさんのサイトでは事前に現場確認の訪問があるような記載でしたが、我が家のケースでは事前訪問はありませんでした。エアコンの設置状況の写真を登録していたからでしょうか。

エアコンクリーニング開始

ダスキン エアコンクリーニング風景

養生した状態です。こうやって水の飛び跳ねがないように養生してくれることを期待していたので満足です。

ダスキン エアコンクリーニング風景

手が届かずに放置していたカビです。

カバーは家の外で洗浄していただき、送風ファンやフィンは高圧洗浄機による洗浄でした。

フロントの吹き出し口から出てきた水を見せてもらいましたが、チャコールグレーの汚いものでした。室外機経由で外に排出された水はそれよりもずっと汚かったようです。

ダスキンさんとの会話

作業終了後、ダスキンさんと話をする中で得たポイントを記載します。

  • 洗浄は2~3年に一回を推奨している。
  • 市販のエアコン洗浄スプレーはダメ。ホースの詰まりの原因にもなるし、飛び跳ねた薬剤に埃が吸着し、カビが発生する原因となるようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました