セキュリティ 迷惑メール「AVアラート」 はじめに少し前に話題になったスパム「AVアラート」が私のGmailでも「迷惑メール」としてフィルタリングされていました。メールの内容私の場合、メール本文のパスワードが差し込まれるであろう部分は空欄で、メールヘッダの To: にパスワードが表... 2018.10.15 セキュリティ
仮想通貨 仮想通貨流出事件から学ぶリスクマネジメント はじめに2018年9月20日、日本国内の仮想通貨取引所Zaifがハッキング被害によって顧客資産の仮想通貨が流出したと発表しました。私は海外仮想通貨取引所へのBTC送金の踏み台としてZaifを使用していました。実は今回もZaifでBTCを購入... 2018.09.20 仮想通貨
資格・試験 CompTIA CySA+ 合格しようぜ part 6 最終回 合格しました本日 CompTIA CySA+ を受験し、合格いたしました!スコアは 835/900 で、合格スコア(ボーダー)は750でした。試験の感想Security+ と違って、楽勝ではありませんでした。どちらかというと、不合格を覚悟し... 2018.09.15 資格・試験
資格・試験 CompTIA CySA+ 合格しようぜ part 5 今日の状況台風の影響でバタバタしており、先週はあまり時間がとれず。久しぶりに再開しました。合格になっていなかった模擬試験 第2回も無事に合格圏内に入りました。やはり苦手は COBIT/ISO/TOGAF/SABSA の問題です。まとめこれで... 2018.09.10 資格・試験
資格・試験 CompTIA CySA+ 合格しようぜ part 4 今日の状況TACのCySA+ Web模擬試験2の2回目です。実施回2回目総合得点74 点 / 85 点得点率87 %合否不合格実施時間00:31:31暑くて集中力が持ちません。(言い訳)つまづいたところクレデンシャルスキャンとノンクレデンシ... 2018.08.28 資格・試験
資格・試験 CompTIA CySA+ 合格しようぜ part 3 TACのCySA+ Web模擬試験1の2回目です。実施回2回目総合得点82 点 / 85 点得点率96 %合否合格実施時間00:25:54模擬試験1と2を3周やったら次の「追加問題」をやろうと思います。分野別問題は電車の中の空き時間で十分か... 2018.08.27 資格・試験
資格・試験 CompTIA CySA+ 合格しようぜ part 2 TACのWeb模試が使えるようになりました。いざ、チャレンジ!結果はこんな感じです。実施回1回目総合得点70 点 / 85 点得点率82 %合否不合格実施時間00:28:39問題の印象としては Security+ を踏襲したような感じです。... 2018.08.22 資格・試験
資格・試験 CompTIA CySA+ 合格しようぜ part 1 はじめに2020年には20万人のセキュリティ人材が不足すると言われています。多少数字を持っているかもしれませんが、IoT時代が到来している今、多種多様なサイバー攻撃のリスクが増していることは事実であり、そのセキュリティに関する知識を持った人... 2018.08.18 資格・試験
デジタルガジェット 二段階認証アプリを Google Auth から IIJ SmartKey に乗り換えた はじめにスマートフォンを Huawei nova lite 2 に機種変更しました。機種変更するにあたり、旧端末から新端末への移行は大変ではありませんでした。クラウドサービスが当たり前の時代ですので、端末にデータを保存するのは稀なケースです... 2018.08.18 デジタルガジェット
資格・試験 CompTIA Security+ 合格しようぜ どうもTRIVILLのぶろっこりです。2020年には20万人のセキュリティ人材が不足すると言われています。多少数字を持っているかもしれませんが、IoT時代が到来している今、多種多様なサイバー攻撃のリスクが増していることは事実であり、そのセキ... 2018.07.10 資格・試験